昨日窓の掃除をしていたら
ティーが脱走してしまいました。

自分一人で掃除をする時は慎重に
猫を見ながら掃除をするのですが
他の人と作業していると
誰かが気を配っているだろうと
気が緩みこんな事態になってしまいます。
また、閉じ込めた部屋のドアを開けることのできる
奴が(茶々)がいる。

自分も脱走していながら
ちゃっかり怖くなると戻っている。
ティーは戻る機会を逃し
戻ることが出来なくて隠れてしまいました。
どうしよう!
まずは、捕獲器を知人か借りて
設置することを考え(借りました)
二階の窓からの脱走なので
下に降りたらメガロに追いかけられてしまう。

どうか屋根の上にいてくれますように!
家から離れなければ、戻ってこれると思っていました。
屋根に捕獲器は仕掛けることが出来ず
取りあえずベランダに仕掛けて待つことにしました。
いる所は何となく分かっていたので
「ティー」と優しく声掛けをしていました。
顔をだすのですが、怖いのか中々出てきてくれません。
夜になり寒くなってきたし、お腹も空くだろうに。

怖いよね!
可哀相と思いながらカーテンを開け
ちょっと肌寒いけど網戸のままにして寝ました。
私は体調を崩しやすいので、早めに寝るのですが
深夜0時頃、主人が
寝てる私の顔をたたいて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

「ティー帰ってきた」 とわざわざ起こしてくれました
(余計なお世話)でしたが
きっとティーが戻ってきて主人も嬉しかったのでしょう!
寝る前に主人とティーの脱走に関して小競り合いをしてしまいました(笑)
しかし本当に本当に無事に帰ってきてくれてホッとしました😭
おりこうさんです!

コメント